家電量販店で働くまではずっと、トマトから逃げる仕事をしていました。というのは嘘です。していた仕事は「WEBプログラマー」をしていました。一見かっこ良く見えますが、私がしていたのはよくわからないサイトを作っていただけです。ですので今自分が何をしているのかが時々わからなくなったんですよね…
転職するきっかけになったのは、たまたまPCを買いに行こうとよった電器店でした。その電器店で親切に私の好むPCを一緒に探してくれた店員を見て、「ほうほう。こうした仕事も魅力的ではありますな」と思ったんです。というのもクーラーの聞いた部屋でお客さんと一緒に話をして聞くだけでいいと思い「コレは楽な仕事だ」と思ったんです。
そんなことはありませんでした。なかなか売上を上げることができず、毎日「なんで私はできないんだろう。何が悪いのだろう」と悩む日々っす。そしてできないと自分の立場が危うくなるので・・・どうしたものかなぁと常に思うんですよね。だから今はさっき言ったようなことではなく毎日勉強しています。
コールセンターの業務ってどんな仕事なんですか? コールセンターの仕事は、みなさんが考えているような仕事で間違いないと思います。でも、間違っていてはいけないのでお話ししますね。私が知っているのは、求人広告会社のコールセンタ …
スーパーの仕事に転職する上で「求人」のここをチェックしておけというのはありますか? いろいろと見るところが多いと思うんですよね。転職するところで私が「ここを見といたほうがいいですよ」と思うのはやはり時間ですかね?よくパー …
失礼ですが、お歳はおいくつになりますか そういう質問を最初にされるとは思ってもいませんでしたね。日本では何でもかんでも歳を気にするね。私は、今年で47歳になりますよ。今は46歳です。見た目より老けているでしょう。昔から言 …
HAさんは前どのような仕事をしていましたか?良ければ、具体的にお願いします。 恥ずかしい話と言ったら、今その仕事をしている人たちの事を馬鹿にしているように聞こえるかも知れませんがそうではない事を最初に話しておきます。私が …
以前、働いていた仕事を教えてください。 私が以前していた仕事は、倉庫内での作業をしていました。ピッキングであったり仕分け作業であったりをしていました。決められたものを持ってきたり指定の場所へ運んだりする仕事です。雨の日も …