HHさんは営業事務に転職しました。|復職の情報・転職情報は「いけにえ」

HHさんは営業事務に転職しました。

突然ですが、HHさんは前の仕事と今の仕事どちらが好きですか?

どちらかと聞かれれば、正直に話すと今の事務の方が私は好きです。会社に入社する時に希望を営業事務もしくは事務員と申告をしていたのですが、そうはなりませんでした。でも、営業の仕事をさせてもらえた事で営業さんの気持ちが分かったので良かったと思っていますが私は今の事務の仕事の方が好きです。

営業事務の仕事ってどんな仕事ですか?

この仕事は、簡単に言うと奥さんみたいな感じが強いですね。営業さんのサポートをすることが中心と言ってもいいと思います。営業事務が自発的に営業をするのではなくて営業さん達が動きやすいように準備をしてあげることが仕事になります。

どんなところにやりがいを感じていますか?

私がやりがいを感じるのは、一般的な人とは少し違うかも知れません。何処かと言うと自分が営業をしたとしたら何が必要になるか考えてそれを先に準備しておくことです。それと、営業先の周囲に何があるのかを調べておいて営業さんの会話がしやすくなるように準備をする事で自分が知らない地域へ行く楽しみが出来ます。

もしよければ、営業事務の仕事に興味を持っている方へメッセージを

営業事務の仕事を最初からしようと思っている人は、営業さんに「え?なんで急にそんなことを頼むの?」等の考えが出てくる人もいるかと思います。100%は無理だとしても頼ってきた人(営業さん)を自分の子どものようにあやしながらも二人三脚で仕事ができるように相手を尊重してあげましょう。

この記事に関連する記事一覧

復職の情報・転職情報は「いけにえ」