昔とった資格を活かすために職を変えました。|復職の情報・転職情報は「いけにえ」

昔とった資格を活かすために職を変えました。

以前、働いていた仕事を教えてください。

私が以前していた仕事は、倉庫内での作業をしていました。ピッキングであったり仕分け作業であったりをしていました。決められたものを持ってきたり指定の場所へ運んだりする仕事です。雨の日も関係なかったので働きやすい職場でした。

なぜ、この仕事に転職しようと考えたのですか

一人で動ける時間が増えたのです。母が認知症を患って決められた時間以外は一緒にいたのですが、母が施設に移ることになったので人で動ける時間が増えたのです。それで昔、取得していた介護福祉士の資格を活かしたくてデイサービスに転職しようと決めたのです。高校の頃に福祉関係の学校を卒業したときに取得したのですが、それを使うこともなく関係のない一般事務の仕事を選んで今になります。母のことで会社を辞めて倉庫内作業員をしていましたが、今回のことで自分がしたいと昔に思っていた仕事を選びました。

転職されて気分的に今はいかがですか

10年以上前に覚えたことなので分からないことが多いのですが、本当に充実しています。自分ではなく他人の為を思って動けていることが何よりも自分の幸せだと感じています。昔にとった資格にも関わらず、今その資格を取得しようと頑張っている職場のスタッフをみると他人の為にこんなにも一生懸命になれる人達って本当に良い人だと思います。

この記事に関連する記事一覧

復職の情報・転職情報は「いけにえ」