私は転職する前にはずっと技術系の仕事をしていました。毎日右から来たものを左に受け流すと言ったような仕事の毎日です。とい言うのは言いすぎですが、毎日ずっとビスを入れてドリルで占める。そして次の人に渡すと物を作る仕事をしていたのですが、それについて私は「何を作っているのか」ということがわかっていませんでしたし、興味をもとうとは思っていませんでした。
パッと見て何をしているかがわかる事務の仕事に興味を持ちました。その時はリーマンショックで派遣切りにあってしまい、毎日何をしたらいいのかすら、わからなかったのです。そんな中ハローワークの職員を見て「私もああいう仕事をしたいな」と思ったのがきっかけですね。
やはり、経験だと思います。私は未経験で事務への扉をノックしたので、毎度毎度「経験がない方はちょっと」と言われてしまう毎日で悔し涙を流していました。
上記の時に出会ったスタッフだったのですが、私の話をまるで身内のように聴いてくれて本当に親身になってくれました。そして、「経験がない分あなたの人間力で挑みましょう」と一緒に企業へ渡す資料を考えてくれたのです。
私の人生を変えた人と言ってもいいぐらいです。感謝しています。